RESEARCH FUND

JST

  • JST
    公募締切
    202404-17
    UPDATE
    2024-03-08
    支援規模
    上限7,500,000

    科学技術振興機構(JST)

    プロジェクト推進型SBIRフェーズ1支援 

    • 200万円以上
    • 物理科学
    • 地球科学
    • 光科学
    • 生命科学
    • 健康・長寿
    • 医療機器・医工学
    • 材料工学
    • 機械工学
    • 電子工学
    • AI
    • エネルギー
    • カーボンニュートラル
    • 情報通信
    • 社会基盤
    • 環境
    • 人文・社会
    • SDGs
    • 数学
    • 産学官・自治体連携
    • 起業

    研究成果展開事業 大学発新産業創出プログラム(START)SBIRフェーズ1支援ついて

    SBIRフェーズ1支援は、各省庁等から社会ニーズ・政策課題をもとに提示された研究開発テーマに対して、大学等の研究者による独創的アイデアにより研究者自らが概念実証(POC)や実現可能性調査(FS)を実施する事業です。
    本事業では、大学等発スタートアップの起業や大学等発スタートアップを含む既存中小企業(設立15年以内)への技術移転に向けてビジネス面も検討しながら、新技術の事業化を目指します。

    公募内容について


    ○公募期間 2024年3月6日(水)~4月17日(水)正午 

    ○募集対象:自らの技術シーズを基に「研究者自身による起業」もしくは「大学等発スタートアップを含む既存中小企業(設立15年以内)への技術移転」を目指す、国内の大学等に所属する研究者

    ○募集分野:「研究開発テーマ」に対応する分野(9テーマ)
    ・厚労省テーマ以外は昨年度と内容が異なりますのでご留意ください。
    ・ニーズ元として総務省、環境省、警察庁が加わりました。

    ○研究開発費:上限750万円(直接経費) 

    ※正当な理由がある場合は、上限1,000万円(直接経費)までの申請が可能

    ○採択予定数:9件程度 

    ○研究開発期間:8ヶ月程度(2024年度末まで)

    ▶公募説明会 開催予定(WEB詳細:申込フォーム

    • 2024年3月21日(木)15:00~16:00(オンライン開催)

    公募〆切2023-04-17 詳細・公募要領等ホームページからダウンロードできます


    ご応募の際には、研究戦略推進室(URA)までご一報いただければ幸いです。

  • JST
    公募締切
    202307-06
    UPDATE
    2023-05-18
    支援規模
    上限1,000万円(チーム型研究 1課題20億円)

    科学技術振興機構(JST)

    革新的GX技術創出事業(GteX)研究開発

    • 200万円以上
    • 1000万円以上
    • 物理科学
    • 地球科学
    • 光科学
    • 生命科学
    • 健康・長寿
    • 医療機器・医工学
    • 材料工学
    • 電子工学
    • AI
    • エネルギー
    • 情報通信
    • 社会基盤
    • 環境
    • 人文・社会
    • 数学

    革新的GX技術創出事業(GteX)における2023年度研究開発提案の募集について

    文部科学省が策定した基本方針及び研究開発方針(蓄電池、水素、バイオものづくり)を受け、革新的GX技術創出事業(GteX)における研究開発提案募集を開始します。

    総予算規模(5年間)は、
    ・蓄電池領域 170億円
    ・水素領域 175億円
    ・バイオものづくり領域 120億円
    と大型のもので、それぞれの中で「チーム型研究」と「革新的要素技術研究」に分かれており、革新的要素技術研究は、初年度のみで上限1,000万円、その後チーム型研究に組み込むことを想定しているようです。チーム型研究は1課題の予算が20億円規模となっているようです(別途、共通研究機器整備の予算が措置されているものもございます)。

    <領域・公募テーマ>
    領域「蓄電池」(PO:桑畑 進)
    公募テーマ「実用電池(先進リチウムイオン電池)の革新」
    「高安全性を実現する電池開発」
    「資源制約フリーを実現する電池開発」
    「軽量・小型・大容量を実現する電池開発」
    「共通基盤研究(計測やDX等共通基盤の構築)」

    領域「水素」(PO:内田 裕之)
    公募テーマ「高効率・高耐久・低コスト化を可能にする水電解システムの実現」
    「高効率・高耐久・低コスト化を可能にする燃料電池システムの実現」
    「高密度・高耐久・低コスト化を実現する水素貯蔵システムの開発」

    領域「バイオものづくり」(PO:近藤 昭彦)
    公募テーマ「微生物を中心とした次世代バイオものづくりプラットフォームの確立」
    「植物を中心とした次世代バイオものづくりプラットフォームの確立」
    「生物間相互作用の探索・解析研究」
    「人工系による評価システム研究」
    「解析技術高度化・情報数理科学研究」

    研究開発提案募集の詳細については、プレスリリース資料およびホームページを参照してください。

    ▶説明会(東京会場)開催予定(詳細:https://www.jst.go.jp/gtex/koubo/index.html#M3

    • 2023年5月23日(火)15 :00 -17 :15
    • 会場:JST東京本部別館2階セミナー室/オンライン(Zoomウェビナー)

    公募〆切2023-07-06 公募要領等ホームページからダウンロードできます


    ご応募の際には、研究戦略推進室(URA)までご一報いただければ幸いです。

  • JST
    公募締切
    202307-04
    UPDATE
    2023-05-29
    支援規模
    上限7,500,000

    科学技術振興機構(JST)

    プロジェクト推進型SBIRフェーズ1支援 

    • 200万円以上
    • 物理科学
    • 地球科学
    • 光科学
    • 生命科学
    • 健康・長寿
    • 医療機器・医工学
    • 材料工学
    • 機械工学
    • 電子工学
    • AI
    • エネルギー
    • カーボンニュートラル
    • 情報通信
    • 社会基盤
    • 環境
    • 人文・社会
    • SDGs
    • 数学
    • 産学官・自治体連携
    • 起業

    START プロジェクト推進型 SBIRフェーズ1支援ついて

    大学発新産業創出プログラム(START)プロジェクト推進型 SBIRフェーズ1支援は、各省庁等から社会ニーズ・政策課題をもとに提示された研究開発テーマに対して、大学等の研究者による独創的アイデアにより研究者自らが概念実証(POC)や実現可能性調査(FS)を実施する事業です。 

    本事業では、大学等発スタートアップの起業や大学等発スタートアップを含む既存中小企業(設立15年以内)への技術移転に向けてビジネス面も検討しながら、新技術の事業化を目指します。 

    公募内容について


    ○公募期間 2023年5月23日(火)~7月4日(火)正午 

    ○募集対象:自らの技術シーズを基に「研究者自身による起業」もしくは「大学等発スタートアップを含む既存中小企業(設立15年以内)への技術移転」 を目指す、国内の大学等に所属する研究者 

    ○募集分野:「研究開発テーマ」に対応する分野 

    ○研究開発費:上限750万円(直接経費) 

    ○採択予定数:14件程度 

    ○研究開発期間:5ヶ月程度(2023年度末まで) 

    ▶公募説明会 開催予定(詳細:https://form2.jst.go.jp/s/sbir2023

    • 2023年6月6日(火)15 :00 -16 :00 オンライン(Zoomウェビナー)

    公募〆切2023-07-04 詳細・公募要領等ホームページからダウンロードできます


    ご応募の際には、研究戦略推進室(URA)までご一報いただければ幸いです。

  • 200万円未満
  • 200万円以上
  • 1000万円以上
  • 女性研究者
  • 学生応募可
  • 若手(45歳未満)
  • 全分野対象
  • 物理科学
  • 地球科学
  • 光科学
  • 生命科学
  • 健康・長寿
  • 医療機器・医工学
  • 材料工学
  • 機械工学
  • 電子工学
  • AI
  • XR
  • エネルギー
  • カーボンニュートラル
  • 情報通信
  • 社会基盤
  • 環境
  • 人文・社会
  • SDGs
  • 数学
  • 産学官・自治体連携
  • 異分野融合
  • 起業
  • フロンティア
error: Content is protected !!