2022年4月から、学内研究者がどんな研究をしているのかを知る機会として、気軽に参加できるmeetupイベントを定期的に開催しています。
第2回meetupを以下のとおり開催しますので、ご興味のある方はご参加ください。
(しばらくは新型コロナ感染拡大防止のため、オンライン開催の予定です。)
スピーカー:
日時:2022.
方法:Zoomミーティング
対象:電気通信大学教職員および学生
概要
新しいデジタル表現技術の開拓に取り組んでいます。SF映画に出てくる空中映像の技術を使った新しい映像体験の実現や、光で特性が変化する素材を用いたデジタル表現の構築を行っています。新しいデジタル表現技術によって、フィクションで描かれた体験を越えた未知の体験のデザインを実現します。JST創発的研究支援事業では、今年度から「時空自在計算による究極のディスプレイの設計手法」というテーマに取り組んでいます。
研究分野
バーチャルリアリティ、ヒューマンコンピュータインタラクション
キーワード
空中像、物理ベースレイトレーシング
参加ご希望の方は、以下の申込フォームよりご登録をお願いいたします。
(COMPASS@slackメンバーはフォーム入力不要です。slackでミーティングIDお知らせします。)