機械学習モデルの信頼性向上を目指し、判断根拠を説明する説明可能AIの研究に取り組んでいます。また、専門家でなくとも高度な機械学習を扱えるよう、機械学習工学による使いやすさの向上や、データサイエンスにおける落とし穴を解消する分析技術の開発も行っています。加えて、計測技術とAIを融合した計測インフォマティクス(AI4Science)にも注力し、物理的知識を取り込んだ高精度な計測支援を目指しています。


COMPASS meetup vol.37
「機械学習・AIをもっと手軽に便利に」

スピーカー:原 聡(情報学専攻 教授)

日時

2025.6.11(水)12:15~12:45(発表15分、Q&A15分)

方法

Zoomミーティング(Googleフォームから登録をお願いします)

対象

電気通信大学教職員および学生

研究分野

知能情報学

キーワード

機械学習、説明可能AI、計測インフォマティクス


学内研究者がどんな研究をしているのかを知る機会として、気軽に参加できるイベント"COMPASS meetup"を定期的に開催しています。

電通大の教職員、学生のみなさまは、お気軽にご参加ください。

COMPASS meetup参加ご希望の方は、以下の申込フォームよりご登録をお願いいたします。