趣旨
田中貴金属が2015年に創立130周年を迎えるにあたり、2015年4月に、「貴金属に関する研究への助成等」を通じ、貴金属の新分野を開拓醸成し学術、技術ならびに社会経済の発展に寄与することを目的とする一般財団法人「田中貴金属記念財団」を設立する。
将来的には、公益法人として、学術、技芸、慈善その他の公益に関する事業で不特定かつ多数の者の利益の増進に寄与する。
貴金属に関する研究への助成を行い、貴金属の新分野を開拓醸成し、学術、技術ならびに社会経済の発展に寄与することを目的とする。
対象と応募資格
<貴金属に関わる研究助成>
日本国内の教育機関(大学、大学院、高等専門学校)、国公立及びそれに準ずる研究機関に所属(勤務)している研究者(ポスドク含む)、または国内の学協会に所属する研究団体の研究者
(応募条件)
以下のいずれかに該当する内容であること
・貴金属に関わる新しい技術であること
・製品に革新的な進化をもたらす貴金属に関わる研究・開発であること
・貴金属を利用した新しい製品の研究・開発であること
(貴金属とは、白金、金、銀、パラジウム、ロジウム、イリジウム、ルテニウム、オスミウムの8元素をさす)
助成金額
プラチナ賞 500万円(1件)
ゴールド賞 200万円(1件)
シルバー賞 100万円(4件)
萌芽賞 100万円(2件) (萌芽賞は2021年4月1日現在において37歳以下の方が対象)
奨励賞 30万円 (複数件)
助成期間
2022年4月1日(金)から2023年3月31日(金)までの1年間
*財団HPの応募エントリーフォームより応募
応募締切:2021年11月30日(火)17:00