<研究補助(機械振興)>
機械振興に資する「独創的な研究の促進を通じた成果の社会還元」、「若手研究者のキャリアアップによる人材育成」、「新技術又は新製品の実用化を目指す研究」及び「複数年に渡る継続した研究」を支援する。
(1)個別研究
大学等研究機関に所属し、当該組織の研究活動に実際に従事している者による独創的な研究。
(上限 500万円)
(2)若手研究
大学等研究機関に所属し、当該組織の研究活動に実際に従事している若手研究者(研究に従事して概ね15年以内にある者)による研究。
(上限 200万円)
(3)開発研究
大学等研究機関に所属し、当該組織の研究活動に実際に従事している研究者が、新技術又は新製品の実用化を目的として行う研究。
(上限 1,500万円)
(4)ステップアップ研究
大学等研究機関に所属し、当該組織の研究活動に実際に従事している研究者が、過去5年以内(2016~2020年度)に上記(1)個別研究あるいは(2)若手研究で採択された研究及び2018年に下記(5)複数年研究で採択された研究の発展を目的として行う研究。
(上限 1,000万円)
(5)複数年研究
大学等研究機関に所属し、当該組織の研究活動に実際に従事している者による2年間にわたる研究。
(上限 500万円×2年)
*Web申請締切の前日11月16日までに事業者登録が必要です。また別途、申請書類の郵送提出が必要です。