趣旨

社会の文化・諸機能に多面的に活用される「無機材料」を中心として、関連する科学・技術の研究助成を図ると共に国際交流の援助を行うことによって、学術・技術の進歩発達と関連産業の健全な発展に寄与することを目的にして設立されたものであり、次の内容の事業を行っています。

対象と応募資格

主として無機の固体材料並びに関連材料の科学と技術の研究が助成対象。
例えば、ガラス・セラミックス等のバルク・薄膜あるいはナノレベルのハイブリッド構造で、フォトニクス、エレクトロニクス、医用、環境、省エネルギー、各種構造材等に用いる材料 (複合材料を含む)に関する基礎研究及び応用研究。(注:純粋な金属は含まない)

*常勤の研究者限定