2025(令和7)年度の研究助成については、国際学術共同研究助成及びアジア地域重点学術研究助成の2種類を募集します。
募集期間は、2024年9月1日~10月31日です。



国際学術共同研究助成

趣旨:国際的に優れた研究を,国際共同研究として推進するもの(国際研究集会,シンポジウム,
セミナー,学会,講演会等の会議の開催及び参加を除く。)に対して助成を行う

対象分野:対象分野は,特に限定しないが,学際的な組織で行われる研究が望ましい。

応募資格:我が国の大学(含,大学院大学)・大学共同利用機関の研究者及び海外の大学・研究機関等の研究者からなる共同研究グループとする。申し込みは研究代表者(我が国の常勤研究者)が行う。
(注)共同研究者に海外の大学・研究機関等の研究者が含まれていないものは対象とならない。

助成金・採用予定件数:

1件につき500万円以内・6件(対前年度3件増)

募集要項PDF
申込書PDFWORD



アジア地域重点学術研究助成

趣旨:我が国及びアジア地域の大学・研究機関等の研究者からなる,アジア地域に関する学術の共
同研究(国際研究集会,シンポジウム,セミナー,学会,講演会等の会議の開催及び参加を除く。)に対して助成を行う。

対象分野:アジア地域(中近東,シベリア等を含む。)に関するものであれば特に限定しない。

応募資格:我が国の大学(含,大学院大学)・大学共同利用機関の研究者及びアジア地域の大学・研究機関等の研究者からなる共同研究グループとする。申し込みは研究代表者(我が国の常勤研究者)が行う。
(注)共同研究者にアジア地域の大学・研究機関等の研究者が含まれていないものは対象とならない。


助成金・採用予定件数:

1件につき150万円以内・28件(対前年度7件増)


募集要項PDF
申込書PDFWORD



*学内〆切2024-10-17 まで 応募される場合には研究推進課へご連絡ください

*応募〆切2024-10-31 まで 詳細については財団ホームページを参照ください